社長ブログ No.0013 経済の話3
2010年5月13日(木)
最近よくデフレの事がテレビなどでとりあげられていますよね。
不動産。例えば建売住宅なんかがもっと安くなれば買いやすいのに!とか思われるのは消費者サイドから見れば当然のことですよね!
不動産の低価格化。もちろんそこには事業主の企業努力もありますが、その裏では下請け業者を安く叩いたり、従業員のリストラ等で価格低下分をそこに転嫁しているのが現状です。
考え方で物価が10%下がったんで給料も10%下がってもいいよ・・・という方もいるかもしれませんがそうではないんですよね。
一人ひとりの給料が下がるのではなくて、100人の労働者の内10人が職を失うっていうのがデフレの怖さです。
わたし的には、もう少しモノの値段があがってもいいんじゃないかなあって思います。
昭和46年生まれの不動産屋さんの社長ブログです。 あくまで社長の独り言ですが、物件探しの参考になるかも・・・